この度、ご新規のお客様に記入していただくカウンセリングシートを新調しました。
できるだけ長く使いたい大切な物なので、これまで使用していた事務的なカルテではなくお名前や住所を書いていただく紙は別にデザインしてもらいました。
2枚目のアンケートにはカウンセリングを行う前にヒアリングをしておきたい項目が。
これに答えて頂くことで
”はじめまして。よろしくお願い致します!”
の後に、デザインやご要望の核になるお話にすぐに入ることができます。
”美容室で希望をどう伝えればいいかわからない。”
”美容室を変えたらアレコレ説明をしないといけないのが面倒”
といった声はこれまで何度も耳にしました。
カウンセリング時にうまくコミュニケーションが取れないと施術に入る前にお客様はカウンセリング疲れをしてしまいます。
”やれやれ・・やっと今からシャンプーか・・・。”
仕上がりへの期待よりもカウンセリングで十分伝わったのかどうか・・・・お店を出るのは何時くらいになるのか・・・といった事が気にかかり心地よく滞在できなくなってしまいます。
それは施術をする美容師も同じ。
スムーズでお互いに納得感の得られたカウンセリングができれば仕上がりのイメージが明確になるので迷うことなくデザインに集中することができます。ブレがないデザインは早くてキレイ。
良いデザインをつくるのに必要なのはカットやカラーといった技術力だけではなく、お客様の気持ちをより多く汲み取り、その方に合わせた提案ができるカウンセリング力だと思います。
”納得いくように話せたから、安心してお任せできそう!”
このシートを活用して、そんな風に思って下さるお客様が増えてくれるととても嬉しく思います。
また、このブログが美容室でのオーダーが苦手な方やカウンセリングがスムーズに運ばない美容師の方の参考にでもなれば嬉しいなぁ・・・などと少しだけ思ったりもします。
年に数回の美容室がもっと楽しい場所になるように。
これからも工夫を続けて参ります。
さとC