アシスタント女子。
この頃とてもよくがんばってレッスンしております。
ほぼ毎週、営業終了後の火曜日にnellで取り扱い商品のあるメーカーさんによる勉強会。
アレンジセミナー参加後のおさらいをして
1年ぶりに鴨川美容学校も開催。
考えるより先に体を動かす。
やってみたいことは、まず、やってみる。
美容の技術の基礎はほとんどが物理と化学なので、レッスンの時は”なぜ、こうなるのか”を必ず説明します。感覚に頼った仕事は基礎にはなり得ず、仕事の精度のブレに繋がるからです。しっかりと理論で説明できる基礎技術を身につけてこそ、お客様やスタッフに信頼される美容師になるのではないでしょうか。
とはいえ、基礎はあくまで応用のための土台。基礎をつくると同時に、全く経験したことのない技術に挑戦してみることも必要です。成功と失敗が半々のまだ見ぬ境地に飛び込んでみる意欲と好奇心。体当たりで得た経験は基礎レッスンでは知り得ない視点や課題を知ることに繋がります。
アシスタントという短い期間にどれだけの経験を与えてあげられるかを考えるのは自分の重要な仕事です。
彼女たちの成長の為に、規定の枠に囚われず美容師の仕事の楽しさや深さを伝えていきたいと思うこの頃でした。
さとC