伸ばし続けて1年3ヶ月。
ついに激しい枝毛が。
・・・というわけで、この頃はヘアケア実験の日々です。
シャンプー終わり、タオルドライ状態。
毛先がもう・・・。
まずは、塗れた状態の潤いを逃がさない為に二つの油分で保湿します。
左。
天然成分100%、こってりのロレッタ ヘアバター。
右。
イオ エッセンス スリーク。
パッケージはあまり好みではありませんが、
自分史上最高の使い心地の洗い流さないオイルトリートメント。
この二つを順番に、毛先10cmに、とにかくしっっっっかり塗布。
その後、浮いてくるハチ周りをダッカールクリップで抑えて
自然乾燥しまして(クセを活かしたいので)
スタイリング剤を。
左。
ロレッタ ワックス2.5。
乾燥する髪にはこれが一番効くような気がします。
右。
ピース ハードワックス。
潤いと束感をしっかりキープ。
二つを同量混ぜて、中間から毛先にもみこんでクセを出します。
完成!
分析
枝毛は過度の乾燥によってまとまらず散ってしまうので
多量の水分と油分の補給が必要。
結論
枝毛は切った方が良い。
やっぱ傷んだ毛先は切って
ケアしていく方が良いんですね・・・。
検体の私は引き続き枝毛状態で
実験を続けます。
ご理解お願い致します。
さとC